皆さんこんにちは!甲府市中央にあります京呉服ふじやです!
2025年(令和7年)に成人を迎える皆さん、二十歳のつどい(成人式)を迎える準備はできていますか?
今日は2025年(令和7年)に成人を迎える方達に向けて二十歳のつどい(成人式)の日程などをお知らせしていきたいと思います!
ご来店予約はこちらから!
ご予約は24時間対応のWEB予約がおすすめです!
山梨県二十歳の集い日程一覧
平成16年4月2日〜平成17年4月1日生まれの方(令和6年度中に20歳を迎える方)が対象となります。
甲府市 二十歳のつどい
日程 令和7年1月12日(日)
受付 10:00~ 開式 11:00~
*時間は予定なので、前後する場合があります。
会場 リッチダイヤモンド総合市民会館 山の都アリーナ
(甲府市青沼3丁目5-44)
お問い合わせ 生涯学習室生涯学習課生涯学習係
電話 055−223−7323
甲斐市 二十歳のつどい
日程 令和7年1月12日(日)
受付 9:00〜 開式 10:00〜
会場 YCC県民文化ホール
(甲斐市寿町26-1)
お問い合わせ 甲斐市生涯学習文化課 生涯学習係
電話 055−278−1697
山梨市 二十歳のつどい
日程 令和7年1月12日(日)
受付 13:00~ 開式 13:30〜
会場 山梨市民会館
(山梨市万力1830)
お問い合わせ 生涯学習課生涯学習担当
電話 0553-22-1111
南アルプス市 二十歳のつどい
日程 令和7年1月12日(日)
開式 11:00〜(予定)
会場 桃源文化会館 桃源ホール
(南アルプス市飯野2971)
お問い合わせ 教育委員会生涯学習課
電話 055-282-7778 FAX 055-282-6427
韮崎市 二十歳のつどい
日程 令和7年1月12日(日)
受付 12:30〜 開式 13:30〜
会場 東京エレクトロン韮崎文化ホール 大ホール
(韮崎市藤井町坂井205)
お問い合わせ 教育課学習担当
電話番号 0551−22−1111
笛吹市 二十歳の誓い
日程 令和7年1月12日(日)
受付 13:00〜(予定)
開式 14:00〜(予定)
会場 いちのみや桃の里スポーツ公園体育館
(笛吹市一宮町末木1001)
お問い合わせ 笛吹市教育委員会生涯学習課
電話 055−261−3339 FAX 055−261−3340
甲州市 20歳の出発(はたちのたびだち)
日程 令和7年1月12日(日)
受付 12:30〜 開式 13:30〜
会場 甲州市民会館ホール
(山梨県甲州市塩山上塩後240)
お問い合わせ 甲州市教育委員会 生涯学習課 社会教育担当課
電話 0553−32−5097 FAX 0553−32−3391
甲州市の二十歳の出発(はたちのたびだち)の詳しい情報はこちらから
中央市 二十歳のつどい
日程 令和7年1月12日(日)
受付 9:20~ 開式 10:00~
会場 アピオ甲府 タワー館4階光華の間
(中巨摩郡昭和町西条3600)
お問い合わせ 生涯教育課社会教育担当
電話 055ー274ー8522 FAX 055ー274ー7132
富士吉田市 二十歳を祝う会
日程 令和7年1月12日(日)
入 場 12:00~(予定)
アトラクション 13:00~(予定)
式 典 14:00~
*上記時間については前後する可能性があります。
会場 ふじさんホール(富士五湖文化センター)
(富士吉田市緑ヶ丘2-5-23)
お問い合わせ 生涯学習課生涯学習担当
電話 0555ー22ー1111 FAX 0555ー22ー6552
都留市 二十歳の成人式
日程 令和7年1月12日(日)
受付 10:20~10:50 開式 11:00~
会場 都の杜うぐいすホール大ホール
(都留市上谷1888-1)
お問合せ 生涯学習課生涯学習担当
電話 0554-43-1111 FAX 0554-23-6669
大月市 二十歳の成人式
日程 令和7年1月12日(日)
受付 9:00~ 開式 10:00~
会場 大月市民会館(中央公民館)大ホール
(大月市御太刀2-11-22)
お問合せ 教育委員会社会教育課社会教育担当
電話 0554-23-8050 FAX 0554-22-2892
*詳細は12月上旬に発送予定の案内状をご確認ください。
昭和町 二十歳のつどい
日程 令和7年1月12日(日)
受付 9:30~ 開式 10:00~
会場 昭和町総合会館 2階 軽運動室
(中巨摩郡昭和町押越616)
*昨年とは会場が違うのでご注意ください。
お問い合わせ 生涯学習課
電話 055-275-8641 FAX 055-275-3743
北杜市 成人式
日程 令和7年1月12日(日)
受付 13:00~ 開式 14:00~
会場 八ヶ岳やまびこホール
(北杜市高根町村山北割3315)
お問い合わせ 教育委員会事務局組織 生涯学習課
電話 0551-42-1373 FAX 0551-42-1124
上野原市 二十歳を祝う会
日程 令和7年1月12日(日)
受付 10:30~ 開式 11:00~
会場 上野原市文化ホール(もみじホール)
(上野原市上野原3832)
お問い合わせ 上野原市教育委員会 社会教育課
電話 0554-62-3409 FAX 0554-63-4772
市川三郷町 二十歳のつどい
日程 令和7年1月12日(日)
受付12:00~ 開式 12:30~
会場 市川三郷町生涯学習センター 多目的ホール
(西八代郡市川三郷町市川大門1437-1)
お問い合わせ 市川三郷町教育委員会生涯学習課
電話 055-272-6094
早川町 二十歳のつどい
日程 令和7年1月12日(日)
開式 11:00~
会場 早川町民会館
(南巨摩郡早川町保509番地)
お問い合わせ 教育課
電話 0556-45-2547
富士川町 二十歳の誓い
日程 令和7年1月4日(土)
受付 12:30~ 開式 13:00~
会場 はくばく文化ホール(富士川町ますほ文化ホール)
(南巨摩郡富士川町天神中條820番地1)
お問い合わせ 生涯学習課 社会教育担当
電話 0556-22-7200 FAX 0556-22-5392
身延町 二十歳の集い
日程 令和7年1月12日(日)
受付 12:40~ 開式 13:00~
会場 身延町総合文化会館
(南巨摩郡身延町波木井407)
お問い合せ 生涯学習課
電話 0556-20-3017
富士河口湖町 二十歳のつどい
日程 令和7年1月12日(日)
受付 9:15~ 開式 10:00~
会場 勝山ふれあいセンター さくやホール
(南都留郡富士河口湖町勝山4029-5)
お問い合わせ 富士河口湖町教育委員会
生涯学習課社会教育係
電話 0555-72-6053
南部町 はたちのつどい
日程 令和7年1月11日(土)
受付 10:00~10:30 開式 11:00~
*時間は変更になる場合もあります。
会場 南部町文化ホール(南部町役場分庁舎)
(南巨摩郡南部町内船4473-1)
お問い合せ 南部町教育委員会生涯学習課
電話 0556-64-3115
鳴沢村 二十歳の成人式
日程 令和7年1月11日(土)
開式 11:00~
会場 フジエポックホール
(南都留郡鳴沢村8532-63)
お問い合わせ 教育課
電話 0555-85-2606
忍野村 二十歳の集い
日程 令和7年1月12日(日)
開式 13:30~
会場 忍野村民ふれあいホール
(南都留郡忍野村忍草1666-77)
お問い合わせ 教育委員会
電話 0555-84-2042
山中湖村 二十歳の成人式
日程 令和7年1月12日(日)
会場 山中湖村公民館交流センター
(南都留郡山中湖村山中448)
お問い合わせ 教育委員会
電話 0555-62-3813
道志村 二十歳の集い
日程 令和7年1月12日(日)
開式 13:00~
会場 水源の郷やまゆりセンター
(南都留郡道志村8990-1)
お問い合わせ 教育委員会
電話 0554-52-1020
西桂町 二十歳のつどい
日程 令和7年1月12日(日)
受付 10:00~ 開式 10:30~
会場 西桂中学校 多目的ホール
(南都留郡西桂町下暮地884-1)
お問い合わせ 教育委員会
電話 0555-25-2941
小菅村 成人式~二十歳を祝う会~
日程 令和7年1月2日(木)
開式 10:00~
会場 中央公民館 4階講堂・3階カンファレンスホール
(北都留郡小菅村4581)
お問い合わせ 教育課
電話 0428-87-0111
丹波山村 20歳のつどい
日程 令和7年1月2日(木)
開式 10:00~
会場 丹波山村役場
(北都留郡丹波山村2450)
お問い合わせ 教育委員会
電話 0428-88-0211
山梨県全体の成人式の日にちや会場、開式時間等は下のリンクよりご確認ください。
➡令和7年 県下市町村成人の日祝賀行事(二十歳のつどい等)について
※情報は12月13日に更新しました。
現在ふじやでは2025年(令和7年)、2026年(令和8年)、2027年(令和9年)に成人を迎えられるお嬢様たちの振袖選びのお手伝いをさせていただいております。
大きく分けて
振袖購入プラン
振袖レンタルプラン
ママ振りプラン
と3つのプランがございます!
お振袖選びから、前撮り、当日のお支度、アフターサービスまで安心して成人式を迎えられるように全力でサポートさせていただきます!
振袖のご来店予約はこちらから!
振袖や振袖以外のお着物のお手入れやご相談などお気軽にお問い合わせください!
お着物に関するお問い合わせはこちらから!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
甲府で1924年に創業した老舗の呉服屋「京呉服ふじや」では、
山梨県内の一生に一度の成人式の思い出作りをお手伝いさせていただきます。
山梨県の
甲府市・甲斐市・韮崎市・南アルプス市・北杜市・山梨市・笛吹市
甲州市・中央市・富士吉田市・都留市・大月市・上野原市・市川三郷町
早川町・富士川町・身延町・南部町・昭和町・富士河口湖町・鳴沢村・忍野村
山中湖村・道志村・西桂町・小菅村・丹波山村の皆様にご来店いただいております。
振袖のご購入のご相談や振袖レンタルのご相談だけでなく、
お母様のお振袖のリメイクや寸法のご相談も心を込めてお手伝いさせて頂きます。
ぜひ振袖のことは京呉服ふじやにすべてお任せください!
素敵な晴れ姿の記念の撮影は
京呉服ふじやのフォトスタジオ
「PhotoStudio Foret」
にご相談ください☆
京呉服ふじやでは新型コロナウイルス感染予防対策として
1日5組限定の完全予約制にて営業しております。
①10:00~ ②11:30~ ③13:00~ ④14:30~ ⑤16:00~
ご希望のお時間をご予約下さい☆
㈱京呉服ふじや
〒400-0032 甲府市中央1-14-13
TEL 055-235-5025
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□