大きい柄はNG!?低身長さんでも大丈夫!振袖をスタイルよく着こなすコツ!

振袖 ロケ撮影

こんにちは!京呉服ふじやの藤田です!

今回は153㎝低身長の私が、振袖をスタイルよく着こなすコツをご紹介させていただきます!

振袖を着るときに気になることはありますか?

「背を高く見せたい!」「スタイルよく見せたい!」などの願望はありませんか?

成人式を迎えるにあたって、いつもより大人っぽい自分になりたいですよね…。

そんな方にぜひ参考にして頂けたら嬉しいです♪

▽振袖のご予約がまだの方はこちらからどうぞ▽

来店予約画像

振袖スタイルアップのコツ☆

1.振袖編

柄のデザイン

振袖 ロケ撮影

身長が高く見える振袖の柄には、どんな柄があると思いますか?

よく、低身長さんは細かく小さい柄のほうがいいと聞きませんか?

ですが、実は大きい柄でもデザインによってはスラっと着こなすことも出来ます!!

低身長さんが振袖を選ぶときにおすすめしたいポイントは…

●小さめの柄

●余白・すきまがあるデザイン

●縦を強調させる柄(斜めの柄やストライプ柄)

低身長さんは小さい柄のお着物がおすすめです。

全体的にバランスよく見えるので、身長の低さをあまり目立たなくさせてくれます!

逆に大きめの柄ですと、柄の主張が強くなってしまい全体的なバランスも悪く見えてしまいます…。

特に女性のお着物は《おはしょり》という部分が必要となりますので、柄がうまく表面にでないといったことがあります…!

ですが、小さい柄のお着物が似合うといっても「気になったお着物が大きい柄だった」「大きい柄のお着物が着たい!」ということもあるかもしれません。

振袖 ロケ撮影

そんな方へおすすめしたいのは、大きい柄のお振袖でも、柄と柄の間にすきま・余白があるデザインのものです!

大きめの柄でも、すきまや余白があると詰まって見えず、すっきりとした印象になります!

また、縦のラインを強調してくれるような柄もおすすめです。

斜めに入ったデザインの柄やストライプの入った柄は、脚長効果もありスタイルよく着こなすことが出来ます☆

《おすすめはパステルカラーなどの淡い色》

低身長さんは重さを感じない明るい色味がおすすめです!

白やピンク、水色などのお色味のお振袖は可愛らしさや華やかさのある雰囲気に着こなすことが出来ます!

また、帯や重ね衿、帯揚げ、帯締めなどの小物に濃い目の色味を使うと、子供っぽくなりすぎずに仕上がります。

逆に濃い目のお色のお着物を選ぶときは、小物類で明るめの色味を使うと重い印象を軽減させることができます!

▽振袖の色について詳しくはこちらのブログをチェック▽

2.小物編

振袖選びでは、お着物だけでなく帯や重ね衿、帯揚げ、帯締めなどの小物も選びます。

小物を合わせたコーディネート方法についてご紹介します!

振袖 帯

合わせる帯によって振袖の雰囲気が変わります!

上記で紹介させていただいた大きい柄のお振袖でも、帯によっては引き締めて見せてくれる効果もあります!

帯は様々な色や柄があるので、お店で振袖を決めるときにいろいろな帯でコーディネートをしてみましょう。

重ね衿・帯揚げ・帯締め

振袖 小物

重ね衿・帯揚げ・帯締めに使う色は、着物に使われている色を取り入れると全体の統一感がでます!

沢山の色味を使ってしまうと、ごちゃごちゃとした印象になってしまう場合があります…。

まとまった色味を使うとすっきりとした印象に見せることが出来ますので低身長さんにもおすすめです!

草履

振袖 草履

△一般的な高さの草履

振袖 草履

△厚底タイプの草履

身長を高く見せたい方におすすめなのが《厚底草履》です!!

低身長さんでも簡単にスタイルアップすることが出来るアイテムです☆

一般的な草履は約3~5㎝、厚底の草履は約5~7㎝くらいの高さがあります。

ヒールの高い靴に履きなれていない方が厚底草履を選ぶ際は注意が必要です。

厚底の草履はヒールだけでなく、つま先からかかとまでの全体が高くなっていますので、

厚底でも履きやすくなっています!

慣れていない方はつま先からかかとまでの全体が高くなっているものを選びましょう!

3.ヘアスタイル編

髪型・髪飾り

振袖 ヘアスタイル

振袖や小物だけでなく、髪型や髪飾りなどのヘアスタイルでも高さを出すことが出来ます!

縦にボリュームがあるお団子などのヘアアレンジがおすすめです。

髪飾りを少し高めの位置にして全体の目線を上げるのもおすすめです!

▽振袖ヘアについて気になる方はこちらのブログを要チェックです☆▽

写真に写るときのポイント3点

1.カメラに真正面を向けない

振袖 ロケ撮影

真正面を向くとシルエットが太く見えてしまいます。

左側の上前を見せるように少し角度を付けて写るのがポイントです!

また、階段などがある場合は少し上の角度から撮影するとお振袖全体が写ります!

背筋を伸ばして、指先まで揃えるとスラっと上品に見えます!

2.腕を大きく広げない

振袖 ロケ撮影

袖を広げて撮るときは、脇を閉めましょう!

大きく広げてしまうと着物の袖口から腕や長襦袢が見えてしまいます。

脇を閉めることで、よりお袖の柄を綺麗に見せることができます。

3.ショールは外して撮影

振袖 スタジオ撮影

ショールを付けての撮影も成人式らしさが出て素敵ですが、ショールでお振袖やお顔が隠れてしまいます。

ぜひ、ショールを外してお振袖全体が写るように撮影するのがおすすめです!!

まとめ

今回は低身長さんでも振袖をスタイルよく着こなすコツをご紹介しました!

自分の好きなデザインのお振袖を選んで着て頂くのが1番ですが、

お振袖の柄や色、小物など、少しポイントをおさえるだけでスタイルよく見せることが出来ます!!

京呉服ふじやでも厚底タイプの草履など、低身長さんでもスタイルアップできるような小物を

取り扱っていますので、気になる方はぜひご相談ください!

写真に写るときのポイントもまとめましたので、成人式当日や前撮りで写真撮影をする際は

ぜひ、参考にして頂けたら嬉しいです♪

また、京呉服ふじやでは振袖展も開催中です♪

気になることやわからないことがありましたらいつでもご相談ください!

▽振袖のご予約がまだの方はこちらから▽

来店予約画像

甲府で創業97周年!老舗の呉服屋「京呉服ふじや」では、

山梨県内の一生に一度の成人式の思い出作りをお手伝いさせていただきます。

山梨県甲府市・甲斐市・韮崎市・南アルプス市・北杜市・山梨市・笛吹市
甲州市・中央市・富士吉田市・都留市・大月市・上野原市・市川三郷町
早川町・富士川町・身延町・南部町・昭和町・富士河口湖町・鳴沢村・忍野村
山中湖村・道志村・西桂町・小菅村・丹波山村の皆様にご来店いただいております。

振袖のご購入のご相談や振袖レンタルのご相談だけでなく、

お母様のお振袖のリメイクや寸法のご相談も心を込めてお手伝いさせて頂きます。

ぜひ振袖のことは「京呉服ふじや」にすべてお任せください。

素敵な晴れ姿の記念の撮影は

京呉服ふじやのフォトスタジオ

「フォトスタジオ フォーレ」

にご相談ください。

京呉服ふじやでは新型コロナウイルス感染予防対策として

一日5組限定の完全予約制にて営業しております。

①10:00~   ②11:30~   ③13:00~

    ④14:30~    ⑤16:00~

ご希望のお時間をご予約下さい。

来店予約画像

㈱京呉服ふじや

400-0032

甲府市中央1-14-13

0120-84-5298