家族みんなで選ぶ一生の宝物【GWゴールデンウィークお振袖選びのススメ】@山梨県甲府市銀座通り京呉服ふじや

振袖前撮り・ロケーション撮影・武田神社

2025年GWは運命の振袖(ふりそで)に出会うチャンスです!

【2026年・2027年・2028年ご成人の皆様へ贈る特別なお知らせ】

お嬢様の輝かしい成人式を迎えるためのお振袖(ふりそで)選びは「今」始めるのが正解です!

~令和8年・令和9年・令和10年にご成人を迎えられる皆様そしてそのご家族様へ~

お子様の人生の中で一生に一度の晴れ舞台『成人式』
美しく輝くあなたでいるために、そろそろお振袖(ふりそで)の準備を始めませんか?

2026年(令和8年)にご成人の皆様は急いでくださいね💦

成人式を迎える前には「前撮り撮影」もしなければいけません💧
ですが2025年のGWならギリギリまだ間に合います…

急いで「京呉服ふじや」までお振袖(ふりそで)を選びに来てくださいませ✋

2027年(令和9年)にご成人の皆様「今」がBEST期間になるので
今年のゴールデンウィーク期間中にお振袖を選んでおけば安心ですよ❕

「前撮り撮影」「成人式当日のお仕度時間」もまだBESTな時間を
確保することができます。

2025年も年が明けてあっという間に5月に突入してしまいます。

余裕をもって今年のGWにご家族皆様で一緒にお振袖選びをしてくださいませ。

2028年(令和10年)にご成人の皆様は「まだ早いかな?」
そう思われる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし今は約1年半前のゴールデンウィークこそが
最高の振袖(ふりそで)と出会う絶好のチャンスなのです!

その理由は、高校3年生ともなれば就職や進学等で将来を考えたりする時期になりますので
後半になればなるほどどんどん忙しくなります。

その前にお振袖(ふりそで)選びをするご家庭が実際に増えてきているので、皆様のお声を聞いて
「京呉服ふじや」でもご案内をしております。

いつかは決めるお振袖(ふりそで)ならば早めに決めてお得なプレゼントをもらって
心にも時間にも余裕を持ちましょう💛

振袖(ふりそで)のご来店予約はこちらから!

お着物(きもの)/お振袖(ふりそで)のお問い合わせはこちらから!

撮影のお問い合わせはこちらから!姉妹店「PhotoStudio FORET」まで

振袖前撮り・スタジオ撮影

では「なぜゴールデンウィークが振袖選びに最適なのか? 」

”理由を5つ”に分けて説明していきますので必ず最後まで読んでくださいね。

理由その1.豊富な品揃えの中からじっくり選べる

ゴールデンウィークは、呉服店だけでなくデパートなどが年間で最も力を入れる時期の一つです。

新作のお振袖(ふりそで)や普段なかなかお目にかかれないような一点物の振袖(ふりそで)など
豊富な品揃えの中からお気に入りの一着をじっくりと時間をかけてお選びいただけます。

成人式近くになると人気の柄(がら)や色はすでに予約済みになっている可能性が高くなります💧
後悔しないお振袖(ふりそで)選びのためには『早めの行動が肝心』ですよ。

店内写真

理由その2.時間に余裕を持って、家族みんなで楽しめる

ゴールデンウィークは多くの方がまとまったお休みを取られる時期ですよね。

普段忙しいご家族皆様でも日程を合わせやすく、みんなで一緒にお振袖(ふりそで)を
見に行く時間を作ることができます。

沢山のお色や柄の中からお嬢様にぴったりの一着を家族みんなで話しながら
選ぶ時間はきっと素敵な思い出になるでしょう。

前撮り写真撮影の時期などもゆっくりと選ぶことができますよ。

理由その3.GW期間のご予約ならではのお得な特典

多くの店舗でもゴールデンウィーク期間中にお振袖(ふりそで)をご成約いただいた
お客様にたくさんの特典をご用意しています。

:前撮り撮影の無料サービス:
プロのカメラマンによる美しい記念写真を残せます。

:成人式当日のヘアメイク・お着付予約:
市町村によってお時間が違いますので地域に合わせたBESTな枠を確保できます。

:卒業式の袴レンタルご優待価格:
成人式後もお得なサービスが受けられます。

進学されたお嬢様の場合、卒業式に袴を着られる際には”ご優待価格”
レンタルすることができますよ。

就職された場合はお呼ばれ(結婚式等)でお着物を着たいときには
期間はありますが”半額”でお振袖(ふりそで)をレンタルいただけます!

これらの特典を活用することでよりお得に
そして安心して成人式を迎える準備を進めることができます。

卒業式袴 記念写真

理由その4.豊富なお振袖や小物の中から選べて迷ったら
プロの目線から丁寧なアドバイスがもらえる

振袖選びはお着物の知識や経験が必要です。

ゴールデンウィーク期間中も熟練の専門スタッフが皆様の疑問や不安に丁寧にお答えし
お嬢様の個性や希望にぴったりの振袖(ふりそで)を一緒に探してくれます。

:最新トレンドの情報提供:
超最新のデザインや人気の色柄・小物などを紹介しながら1つ1つ選んでいきます。

:気になる部分をカバーできるコーディネート:
お振袖(ふりそで)を着用した際に気になる箇所をカバーできるコーデイネートや
着姿が1番美しく輝いて見える小物選びなどもサポートして提案させていただきます。

:ご予算に合わせたプラン提案:
ご購入やレンタル・オーダーレンタルまでご家族様のご予算に合わせた最適なプランを提案させて頂きます。

プロの視点からのアドバイスはご家族様のお振袖(ふりそで)選びを
よりで楽しいものにしてくれるでしょう🎵

振袖前撮り・ロケーション撮影・出張

理由その5.成人式までの準備期間に余裕が生まれる

早めにお振袖(ふりそで)を選ぶことで成人式当日までの準備期間に余裕が生まれます。

:前撮り撮影のスケジュール調整:
お日にちや時間に余裕を持って都合の良い時期をご予約できます。

:当日のお仕度準備:
直前になって慌てることなく早めに準備することができるので
安心して成人式当日を迎えることができます。

振袖前撮り 家族写真

心にゆとりを持って落ち着いて成人式を迎えるために『早めの準備は必須』です。

未来のあなたへ繋ぐ特別な一着を…

成人式は人生の大きな節目でありお子様の成長を祝う大切な儀式です。

お嬢様が袖(そで)を通すお振袖(ふりそで)は見た目の美しさを表現するだけの衣装ではありません。

ご家族の愛情や想い・願いが込められた『特別な宝物』となるでしょう。

ゴールデンウィークは、たくさんのお振袖(ふりそで)の中から
未来のあなたが一番輝ける運命の一着と出会うための大切な時間です。

ぜひ2025年(令和7年)GWの機会に「京呉服ふじや」へ実際に足を運んでいただいて
お振袖に触れてみてくださいませ。

スタッフ一同、皆様の最高の成人式をサポートさせていただきます。

未来のあなたにお会いできるのを心よりお待ちしております。

ご不明な点やご質問などございましたら↓↓↓下記より↓↓↓お気軽にお問合せくださいませ。

振袖(ふりそで)のご来店予約はこちらから!

お着物(きもの)/お振袖(ふりそで)のお問い合わせはこちらから!

撮影のお問い合わせはこちらから!姉妹店「PhotoStudio FORET」まで


現在ふじやでは、2026年(令和8年)2027年(令和9年)2028年(令和10年)に

成人を迎えるお嬢様たちのお振袖選びのお手伝いをさせていただいております!

大きく分けて

♢振袖ご購入プラン♢

♢振袖レンタルプラン♢

♢ママ振りプラン♢

と3つのプランがございます。

お振袖選びから前撮り、当日のお支度、アフターケアまで成人式当日を

安心して迎えられるように全力でサポートさせていただきます!

振袖(ふりそで)のご来店予約はこちらから!

また、お振袖以外の着物のお手入れやご相談も承っております。

お着物(きもの)/お振袖(ふりそで)のお問い合わせはこちらから!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

甲府で創業100周年!老舗の呉服屋「京呉服ふじや」では、

山梨県内の一生に一度の成人式の思い出作りをお手伝いさせていただきます。

山梨県の

甲府市・甲斐市・韮崎市・南アルプス市・北杜市・山梨市・笛吹市
甲州市・中央市・富士吉田市・都留市・大月市・上野原市・市川三郷町
早川町・富士川町・身延町・南部町・昭和町・富士河口湖町・鳴沢村・忍野村
山中湖村・道志村・西桂町・小菅村・丹波山村の皆様にご来店いただいております。

振袖のご購入のご相談や振袖レンタルのご相談だけでなく、

お母様のお振袖のリメイクや寸法のご相談も心を込めてお手伝いさせて頂きます。

ぜひ振袖のことは京呉服ふじやにすべてお任せください!

素敵な晴れ姿の記念の撮影は

京呉服ふじやのフォトスタジオ

「PhotoStudio Foret」

にご相談くださいませ

〒400-0113 山梨県甲斐市富竹新田1647
TEL 055-244-7500
FAX 055-244-7507

営業時間 10:00~18:30
定休日 水曜日/木曜日

京呉服ふじやでは新型コロナウイルス感染予防対策として

1日5組限定の完全予約制にて営業しております。

①10:00~ ②11:30~ ③13:00~ ④14:30~ ⑤16:00~

ご希望のお時間をご予約下さい

~ご来店予約はこちらから~

㈱京呉服ふじや

〒400-0032 甲府市中央1-14-13

TEL 055-235-5025

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□