
お振袖(ふりそで)の和洋ミックスコーデって皆様どんなイメージをお持ちでしょうか?
振袖(ふりそで)に洋装って合うの?どんな風に使うの?
などなどあまり思い浮かばないかもしれませんよね💧
今回は先輩方のコーディネートを参考にお写真付きでご紹介したいと思いますので
ぜひ参考にしてくださいませ✋
【ミックスコーデお振袖編(ふりそでへん】
~レース・フリルアレンジ~
お振袖(ふりそで)の襟元(えりもと)やお袖口(そでくち)に「レース」や「フリル」を
合わせると現代的な可愛らしい印象になります。
袖口(袖口)に「レース」の付け袖を付けるだけで手元を華やかに演出できるので
お写真映えもしますよね🎵


「帯揚げ」の部分をさりげなくフリフリにアレンジして着つけるお嬢様は
割と多くいらっしゃいます。
可愛すぎずオシャレな今風のイメージに仕上がりますよ❕

襟元(えりもと)の「レース」はインナーで合わせるお嬢様もいれば
「長襦袢(ながじゅばん)」の衿を「レース」にしたり「重ね衿(かさねえり)」に
「レース」が付いてるものを使用したりと合わせ方は様々ですね。


どの部分にアレンジを付けるかによっても雰囲気が変わってきますので
参考にしてくださいませ。
お着物(きもの)/お振袖(ふりそで)のお問い合わせはこちらから!
~パール・リボン・ラインストーンアレンジ~
今はお振袖(ふりそで)の襟元(えりもと)に重ねて付ける「重ね衿(かさねえり)」に
最初から「パール」や「ラインストーン」などが付いてる物もあるんです。

もちろん「リボン」が付いているものもございます❕

お顔に近い部分になるので「パール」や「ラインストーン」は可愛らしさだけでなく
華やかさも大人っぽさも加わってきて豪華な印象をもたらしてくれます。

「リボン」はそれだけでも可愛いですが「レース」と合わせることでより
キュートな印象を引き出してくれますよね。

どんなイメージでお振袖(ふりそで)を着るのかによってアレンジもスタイルも変化するので
お嬢様がどんな風に着こなしたいのか迷わないようにお振袖(ふりそで)の画像などを
事前にSNS等で見ておくと良いかもしれませんね。

~ブーツ・パンプスアレンジ~
お振袖(ふりそで)を着る際に足元はほとんどのお嬢様方はお草履(ぞうり)を履いていると思いますが
中には「ブーツ」を合わせたり「パンプス」を合わせるお嬢様もいらっしゃいます。
その場合お着物(きもの)を少し短めに着つけて足元が見えるように見せるようにします❕
足元が「ブーツ」の場合はスタイリッシュでカジュアルな印象になります。
ヒールが高めの「ブーツ」などはスタイルも良く見えますよ🎵
そして靴下履くと何より温かい(笑)

今はデザインやカラーも豊富にあるのでお振袖(ふりそで)に合わせて選んでくださいね✋
デザインやお色で全然印象が変わりますよ。

ちなみに…
【ブーツ×振袖コーデ】で成人式に出た先輩方の話では
チャック付きのブーツが脱ぎ履きしやすいって実感こもってお話してました(笑)
パンプスの場合は「スッキリ系」と「柄モノ系」で雰囲気がかなり変わってきますね。
お振袖(ふりそで)の足元からチラリと見えるタイツやストッキングもレースだったりすると
可愛らしさも増しますしオシャレ感が倍増しますよね。
パンプスも「スッキリ系」は大人っぽくなりますし「ロリータ系」パンプスは
メチャメチャ可愛い着こなしができます💛

他の人と被らない振袖(ふりそで)コーデを目指しているお嬢様は参考にしてくださいませ。
~グローブアレンジ~
弊社の場合お振袖(ふりそでへんの前撮り撮影をされるお嬢様の3割ぐらいの方はそのままですが
7割ぐらいの方はお着物(きもの)に合わせた雰囲気の「ネイル」をしてこられます❕

振袖(ふりそで)に色目を合わせて皆様個性的なネイルをされていますよね🎵

「ネイル」の場合は自分の爪に「ジェルネイル」をされるお嬢様と
「付け爪」を付けられるお嬢様がいらっしゃいます。

その場合しっかりと手元もお写真に撮らせていただきますが…
「グローブ」をされるお嬢様は中々いらっしゃらないので目立ちますよね🎵
撮影シーンによってグローブを付けたり外したりできますのでご安心くださいませ。


振袖(ふりそで)に合わせたお色目で白や黒だけでなくくすみカラーの
ピンク色やベージュなども人気がありますね💛
お袖口の部分はレースだけでなく羽根でも上品で可愛らしいポイントになりますよ🎵
モダンでクラシカルな雰囲気を演出してくれますね…

和風のシーンでも似合いますし洋風の場合はさらに良い感じの映え写真になります。
乾燥シーズンなど手荒れなどでカサカサしてて気になるお嬢様にはおススメです❕
レンタルしたい場合など手元が気になる場合などまずはお気軽に
スタッフまでご相談くださいませ。
お着物(きもの)/お振袖(ふりそで)のお問い合わせはこちらから!
次回は…
【ミックスコーデヘアスタイル編】
をご紹介したいと思います❕お楽しみに~✋
現在ふじやでは、2026年(令和8年)2027年(令和9年)2028年(令和10年)に
成人を迎えるお嬢様たちのお振袖選びのお手伝いをさせていただいております!
大きく分けて
♢振袖ご購入プラン♢
♢振袖レンタルプラン♢
♢ママ振りプラン♢
と3つのプランがございます。
お振袖選びから前撮り、当日のお支度、アフターケアまで成人式当日を
安心して迎えられるように全力でサポートさせていただきます!
振袖(ふりそで)のご来店予約はこちらから!
また、お振袖以外の着物のお手入れやご相談も承っております。
お着物(きもの)/お振袖(ふりそで)のお問い合わせはこちらから!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
甲府で創業100周年!老舗の呉服屋「京呉服ふじや」では、
山梨県内の一生に一度の成人式の思い出作りをお手伝いさせていただきます。
山梨県の
甲府市・甲斐市・韮崎市・南アルプス市・北杜市・山梨市・笛吹市
甲州市・中央市・富士吉田市・都留市・大月市・上野原市・市川三郷町
早川町・富士川町・身延町・南部町・昭和町・富士河口湖町・鳴沢村・忍野村
山中湖村・道志村・西桂町・小菅村・丹波山村の皆様にご来店いただいております。
振袖のご購入のご相談や振袖レンタルのご相談だけでなく、
お母様のお振袖のリメイクや寸法のご相談も心を込めてお手伝いさせて頂きます。
ぜひ振袖のことは京呉服ふじやにすべてお任せください!
素敵な晴れ姿の記念の撮影は
京呉服ふじやのフォトスタジオ
にご相談くださいませ
〒400-0113 山梨県甲斐市富竹新田1647
TEL 055-244-7500
FAX 055-244-7507
営業時間 10:00~18:30
定休日 水曜日/木曜日
京呉服ふじやでは新型コロナウイルス感染予防対策として
1日5組限定の完全予約制にて営業しております。
①10:00~ ②11:30~ ③13:00~ ④14:30~ ⑤16:00~
ご希望のお時間をご予約下さい
㈱京呉服ふじや
〒400-0032 甲府市中央1-14-13
TEL 055-235-5025
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□