ママ振り(お母様の振袖)のリメイクは派手?地味?小物選びのポイント

こんにちは!甲府市中央にあります京呉服ふじやです!

最近、成人式(二十歳のお祝い会)でママ振り(お母様の振袖)を着る方が増えてきています。

皆さんはママ振りのリメイクについてどんなイメージがありますか?

派手すぎたり、逆に地味すぎたりというイメージはありませんか?

私も成人式は母の振袖を着ましたがとても派手な色と柄で「こんな派手なのを着るの?」となりました。

派手すぎたり地味すぎたりすることの多いママ振りのリメイクですが、帯や小物の合わせ方で大きくイメージが変わります!

今日は今っぽいおしゃれなママ振りのコーディネートをご紹介していきたいと思います!

赤振袖 前撮り写真

ご来店予約はこちらから!

ご予約は24時間対応のWeb予約がオススメです! 

ママ振りってどんな色があるの?

皆さんはお母様の振袖の色といえば何色を思い浮かべますか?

からし色や朱色に近い赤のような派手な色から、小豆色や濃い緑のような地味な色までたくさんの色の振袖があります。ただ、その様な色の振袖に何色の小物を合わせれば派手すぎず、地味すぎないコーディネートになるのかわからなくなってしまうと方も多いと思いますが

振袖は小物の合わせ方で派手にも地味にもなります!

どんな色がどの色の振袖に合うかをお伝えする前に振袖の小物選びをする上で大切なことを4つお伝えしたいと思います!

小物選びで大切なことはこの4つ!

①顔に近い衿の部分はコーディネートを組む上でとても重要!

顔周りに何色を置くかによって、振袖を着た時のお顔写りがとても変わります。

着る人によって半衿(はんえり)や重ね衿(かさねえり)の色や柄を変えることで全体のイメージが大きく変わります。

昔は無地の白い半衿(はんえり)をつけることが多かったですが、最近は刺繍半衿(ししゅうはんえり)やレースタイプの半衿(はんえり)などを合わせることで今っぽい着こなしをすることができます。

また、重ね衿(かさねえり)も振袖にも自分にも合う色を選ぶのがおすすめです!

パールやビーズがついたり、レースがついた重ね衿(かさねえり)などに変えることで自分だけの襟元をデザインすることができます。

※半衿(はんえり)と重ね衿(かさねえり)がどこの部分かを説明した写真です。

半衿写真
重ね衿写真

②ママ振りは帯を新しくすることで振袖を着た時の雰囲気がガラリと変わる

お母様が使っていた帯はレトロ感が強い時代を感じさせるデザインのものも少なくありません。

そういった場合は、思い切って現代の帯に変えるのがおすすめです。

また、今の帯は昔の帯よりも30㎝位長くなっているため、帯を新しくすることで、より華やかな帯結びになり後ろ姿を豪華に見せることができます!

③草履(ぞうり)やバッグは新しくするのがおすすめ

草履(ぞうり)は年数が経つにつれて劣化が起こりやすく、実際お母様の草履(ぞうり)をそのまま履いたお嬢様が、成人式(二十歳のお祝い会)の最中に草履(ぞうり)の台がはがれてしまったということもありました。

バッグも金具の部分が開けた時に壊れてしまったという話や、スマホやお財布がバッグの中に入らなかったということも。

その2つを新しくしておくと、安心して成人式(二十歳のお祝い会)当日を迎えることができますよ!

振袖用の草履(ぞうり)も様々な種類やデザインがあります。

振袖を着た時にスタイルがよく見えたい方や身長の低い方は台が厚底になっているものを、振袖に合わせて高級感を出したいという方は台や鼻緒(はなお)の部分に帯の生地が使われているものがオススメです!

④髪飾りや髪型の流行を抑えておく

髪飾りや髪型にも流行があります。

髪飾りは造花やつまみ細工のもののみではなくドライフラワーを使ったり、水引や金箔を使ったりと色々な種類の髪飾りがります。

髪型も同様に定番のお団子ヘアや編み下ろし、ハーフアップなど色々な髪型があり、ショートヘアのお嬢様でもできる髪型がたくさんあります。

またヘアメイクをする際には「こんな髪型にしてほしい!」ということを写真を見せながらヘアメイクさんに伝えてください。

ヘアメイクさんにお任せにしてしまうとヘアメイクさんも困りますし、「この髪型は嫌だったのに・・・」となってしまうこともあります。

もし、どんな髪型が良いか迷った時にはふじやのブログで髪型や髪飾りの紹介の記事も書いているので参考にしてみてください。

髪型の参考記事はこちらから!

髪飾りの参考の記事はこちらから!

振袖前撮り スタジオ撮影

ふじやではママ振りの無料相談や小物リメイクなどのご相談なども承っております!

ママ振りについてのご相談はこちらから!

派手、地味な振袖の色の合わせ方

小物選びで重要なことを踏まえた上で、次は派手もしくは地味な色の振袖の小物の合わせ方をいくつかお伝えしていきたいと思います。

派手な色の振袖の合わせ方

・赤色の振袖 

振袖の中でもよくある定番の色の赤ですが、赤は昔から魔除け、厄除けの意味が込められており悪いものを追い払い、良いものを呼び込む力があるとされています。そのため、新成人の門出に相応しい、縁起物の色として親しまれてきました。

緋色やえんじ色などの振袖もありますが、赤い振袖と言われて1番思い浮かべるのはこの様な鮮やかな赤ではないでしょうか?

赤振袖 前撮り写真
・緋色
紅葉ロケーション撮影

えんじ色

振袖前撮り写真 スタジオ撮影

落ち着いた印象にしたい方は紫や同じ位の色味の緑やからし色などの色味の小物に、半衿の色は白の刺繍のものや、1番上の写真のような白地に黒の刺繍の様な落ち着いたものにすると良いでしょう。

また、帯を変えたいという方は黒と金の帯がおすすめです!

黒を足すことで全体を引き締めてくれるので、統一感のあるコーディネートに仕上がります。

・からし色の振袖

くすんだ濃い黄色のことです。日本の伝統色の1つで、お母様の振袖によくある色ですが、最近は着ている方の少ない色です。

振袖ヘアセット写真

可愛らしい印象にしたい方は帯を白に、大人っぽい印象にしたい方は黒い帯にするのがおすすめです!

小物は色の落ち着いた赤や、紫、白や黒、茶色系を選ぶと良いでしょう。

派手な色の振袖は可愛いくもかっこ良くもなれる色が多く、最近では見ない色もたくさんあります!

そのため、周りとは違ったモダンな雰囲気を出しやすいアイテムです!

振袖のご来店予約はこちらから!

地味な色の振袖の合わせ方

・小豆色の振袖

暗い赤紫色をしている小豆色ですが赤色と同様、魔除けや厄除けの意味が込められています。

小豆の実は枕やお手玉の中に入れられたり、お祝いの時に食べるお赤飯の中に入れられたりと古くから人々に親しまれてきました。

紫振袖 前撮り写真

上の写真のように紫が強い振袖もあれば、赤みが強く茶色に近い色に見える振袖もあります。

小豆色は落ち着いたトーンの色なので小物を青などの寒色系や白やクリーム色などにすると良いでしょう。

帯は白や銀の帯にすることで派手になりすぎず、上品に仕上がります。

また、重ね衿(かさねえり)にピンクなどの柔らかい色を入れると可愛らしい印象に、黒や金などを入れるとかっこいい印象になります。

・濃い緑の振袖

濃い緑の振袖もお母様の振袖には多く見られる色ですが、今ではあまり見ることのない色になりました。

振袖前撮り スタジオ撮影

濃い緑の振袖には黒に金の帯や白に銀の帯や赤に金の帯など様々な色の帯が合います。

黒い帯はどちらかというとかっこいい印象に、白い帯は可愛らしい印象に、赤い帯は粋な印象になります。

合わせる小物ですが、黄色や赤、白などの色を入れることで地味になりすぎず、成人式らしい華やかな着こなしになります。

顔周りにくる半衿や重ね衿(かさねえり)は、振袖の色が暗いため白や黄色などの明るい色をもってくるのがおすすめです。

※小物とは帯揚げ(おびあげ)と帯締め(おびしめ)のことで、下の写真は2つの小物がどの位置に来るのかを説明したものです。

帯揚げ写真
帯締め写真

いかがだったでしょうか?

今日は帯や小物の合わせ方や、小物選びで大切なことをお伝えしていきました。

今回紹介した色の組み合わせは、ほんの一例です。

その人にあった色の組み合わせはたくさんあるので、自分の好きな組み合わせで自分だけの振袖のコーディネートを作ってみてください!

お母様の時代の振袖は品質の良いものがほとんどです。国内で職人さんが手描きや型で染めています。そのため、振袖一枚一枚が手をかけて作られており、現代の振袖に引けを取らないものばかりです。

お母様の振袖を着ようと考えている方はぜひ、一度振袖の相談にいらしてください。

現在ふじやでは、2025年(令和7年)、2026年(令和8年)、2027年(令和9年)に成人を迎えるお嬢様たちのお振袖選びのお手伝いをさせていただいております!

大きく分けて

・振袖ご購入プラン

・振袖レンタルプラン

・ママ振りプラン

と3つのプランがございます。

お振袖選びから前撮り、当日のお支度、アフターケアまで成人式当日を安心して迎えられるように全力でサポートさせていただきます!

振袖のご来店予約はこちらから!

また、お振袖以外の着物のお手入れやご相談も承っております。

お着物のお問い合わせはこちらから!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

甲府で創業99周年!老舗の呉服屋「京呉服ふじや」では、

山梨県内の一生に一度の成人式の思い出作りをお手伝いさせていただきます。

山梨県の

甲府市・甲斐市・韮崎市・南アルプス市・北杜市・山梨市・笛吹市
甲州市・中央市・富士吉田市・都留市・大月市・上野原市・市川三郷町
早川町・富士川町・身延町・南部町・昭和町・富士河口湖町・鳴沢村・忍野村
山中湖村・道志村・西桂町・小菅村・丹波山村の皆様にご来店いただいております。

振袖のご購入のご相談や振袖レンタルのご相談だけでなく、

お母様のお振袖のリメイクや寸法のご相談も心を込めてお手伝いさせて頂きます。

ぜひ振袖のことは京呉服ふじやにすべてお任せください!

素敵な晴れ姿の記念の撮影は

京呉服ふじやのフォトスタジオ

「PhotoStudio Foret」

にご相談ください☆

京呉服ふじやでは新型コロナウイルス感染予防対策として

1日5組限定の完全予約制にて営業しております。

①10:00~ ②11:30~ ③13:00~ ④14:30~ ⑤16:00~

ご希望のお時間をご予約下さい☆

★ご来店予約はこちらから★

㈱京呉服ふじや

〒400-0032 甲府市中央1-14-13

TEL 055-235-5025

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□